
園長先生より
「喜びにあふれて」
今年も残り少なくなってまいりました。コロナ感染対策で神経が張り詰めている中Go to キャンペーン、Go toイートなどと経済を優先させるのも大事なことですが、あちらこちらでクラスターが発生して広がりを見せていることに恐怖を感じております。
この流れの中で、私たちの生活はどんな風になるのかが懸念される今日この頃です。
一日も早く、ワクチンの接種ができて感染が収束できることを祈るしかありません。
今月の聖句「学者たちはその星を見て喜びにあふれた」マタイによる福音書2章10 節。
この箇所はイエス様の誕生を感動的に体験した博士たちの情景です。
今から2020年前ユダヤの人々の傲慢さ、身勝手さから人々の間での争い憎しみ合いで心が暗く沈んでいました。そんな中で神さまは救い主イエス様を誕生させてくださいました。
最初に良い知らせを受けたのは羊飼いたち、また大きな星を見て驚いた占星術の学者達でした。
学者たちはヘロデ王のところに行き「ユダヤ人の王としてお生まれになった方はどこにおられますか?
わたしたちは東方でその方の星を見たので拝みにきたのです。」これを聞いたヘロデ王は不安を抱き、学者たちに「行ってその子のことを詳しく調べ見つかったら知らせてくれ」と送り出したのです。
しかし学者たちのところへ「ヘロデの所へ帰るな」と夢でお告げがあったので、別な道を通って自分たちの国へ帰ったと聖書にあります。大きく輝く星に導かれてイエス様の生まれた馬小屋についた博士たちは大きな喜びだったと思われます。
この出来事は全世界を闇から救い出す希望の光となり、今もクリスマスとして全世界から祝われ続けているのです。岩沼保育園ではアドベント(待降節)を迎えお部屋を飾り、子ども達はそれぞれに成長した姿でクリスマスの準備へと向かっております。
一年を振り返ると、楽しい思いだけではなく心が痛むこともありました。
ある〇〇大臣でさえ「コロナの収束は神のみぞ知る」と言うのを聞いて驚いてしまいましたが、
神さまはコロナによって私たちに試練を与えて気づきを望んでいると言う人もおります。進化によって便利な世の中になり何の不自由なく暮らし楽しさを求め自己中心的になってしまう弱さは誰しもあります。
自分を振り返っても…生かされていることに感謝の心を持って、まことの光としてきて下さったイエス様のご降誕をお祝いするクリスマスを暖かな楽しい記憶として残るように祈りを合わせ心の準備をして迎えたいものです。
新しい年も博士さんたちが目にした「輝く星」のようなお子さん達のキラキラした瞳に希望を託してひとり一人が持っているたくさんの可能性を信じて共に歩んで参りましょう。
ご家族で良い新年をお迎えください。
What's new
クリスマスへ向けて…
State of Nursery
保育室を飾り付けたり、クリスマス会の練習をしたり着々と準備中です☆
すみれ組の子ども達は、聖誕劇!様々な役に挑戦して、配役を決めました!
毎日頑張っていますよ♪
各クラスでクリスマスの製作もしました。とても素敵にできました!









今月の予定
Schedule for this month
12月
1日(火) | |
2日(水) | |
3日(木) | 未満児総練習 |
4日(金) | 以上児総練習 |
5日(土) | |
6日(日) | |
7日(月) | |
8日(火) | 未満児クリスマス会 |
9日(水) | 避難・防災訓練 |
10日(木) | |
11日(金) | |
12日(土) | 以上児クリスマス会 |
13日(日) | |
14日(月) | 身体測定 |
15日(火) | 誕生会 身体測定 |
16日(水) | 身体測定 |
17日(木) | 体育指導 |
18日(金) | |
19日(土) | |
20日(日) | |
21日(月) | |
22日(火) | |
23日(水) | |
24日(木) | |
25日(金) | 年末合同礼拝 |
26日(土) | |
27日(日) | |
28日(月) | 保育終了日 |
29日(火) | 年末年始休み |
30日(水) | 年末年始休み |
31日(木) | 年末年始休み |